【機関誌輪読会】10/6(金):第134回「盛和塾機関誌輪読会」開催のご案内!


      ────────────
──────────────

          <第134回盛和塾機関誌輪読会>のご案内
      ────────────────────────────

※お申し込みは 参加申込み専用フォームから。
  →
https://forms.gle/KBwG77dCzsbPeVfR9

※申込していないドタ参加、無断欠席のない様 お願いいたします。


- - -
 皆様 今回は10月開催ですが10月のことを神無月と言いますがそのいわれには諸説あるようですがそのうちの一つに神が出雲に行っていないのでそのように言われている説があるそうです では家庭で奥さんが旅行に出ていない月も神(上)無月になるのでしょうか  今月は神無月だと喜んでいるあなた輪読会で勉強しましょう

 今回は、2010年10月31日中国青島で開催された稲盛和夫経営哲学青島国際フォーラムにての塾長講話を2回に分けて今回は後編(7条~12条)を輪読いたします
 輪読に先立って懐かし塾長ビデオを上映いたしますのでご覧ください

 塾生の皆様、オブザーバーの皆様、はじめてご参加の方も大歓迎です!
 ご参加お待ちしております。

                   記

■輪読範囲:機関誌『盛和塾』103号
    塾長講話第98回「経営の原点十二ヶ条」後編(P26~P41)
   ※当日は機関誌103号、または下記よりPDFダウンロードしてお持ち下さい。   

■日時:2023年10月6日(金) 18:30~21:30
    塾長ビデオは18:15より上映いたします

■場所:テックスクエア 4F (横浜市中区山下町112-11)
     地図:https://goo.gl/maps/q65EpxErTD1kQFnE6

    根岸線 石川町駅 又は みなとみらい線 元町中華街駅 から徒歩6分
    ※ご注意:開催場所が常設事務所(新横浜)ではありません。

■会費:3,000円


*ご参加の方は、 https://forms.gle/KBwG77dCzsbPeVfR9 からお申し込み下さい。
  コンパ準備の都合上、申込み期限 2023年9月29日(金)まで にお申し込み下さい

■連絡先 横溝隆雄(株式会社テック)メール:takao.yokomizo@tecc.biz
          TEL: 045-664-5955 CELL:080-5098-5091

■次回輪読会 12月1日(金)クリスマスバージョン ※11月はお休みです

                                    以上

【PDF】機関誌103号「経営の原点十二ヶ条」
20231006-kikanshi.pdf
PDFファイル 4.4 MB
<第134回盛和塾機関誌輪読会>のご案内
20231006-rindoku.pdf
PDFファイル 85.8 KB

このページの先頭に戻る