サイトマップ
フィロソフィ経営実践塾(横浜) 幹事:栗屋野、末澤、木島、山本、服部 ─────────────────────────────────── 2023年第17回【フィロソフィ経営実践塾】『相州会』 リアル開催のご案内 第1部『DVD視聴勉強会』 第2部『コンパ』 ─────────────────────────────────── <<<【リアル開催】です>>> ※お申し込みは 参加申込み専用フォームから。 → https://forms.gle/CTN7anxVyAFKV7ZX9 【注】会場の予約人数・料金の都合上、必ず参加申込をお願いいたします。 急な欠席の際は、担当・山本(080-6807-3602)までお早めにご連絡をお願いいたします。 ※申込していない「ドタ参加」「無断欠席」等のない様 お願いいたします。 - - - 8月24日塾長の一周忌を迎え改めまして、ご冥福を心よりお祈り申し上げます。今回17回目となりました『相州会』にお集まりの皆様と共に稲盛経営哲学を学びフィロソフィを実践して参りましょう。前回開催しました第10回盛和塾全国大会の2日目塾長講話の視聴です。京都パープルサンガ設立のお話から厳しい経営状況、後半には「経営十二か条」にならい、リーダーが果たすべき役割を十項目にまとめたお話です。 DVD視聴勉強会では、京セラ・KDDI創業者である稲盛和夫塾長の、卓越した経営の中にある心のあり方、考え方についての講和を、肉声映像で拝見。更にコンパで懇親を深めそれぞれの経営課題等、本音で語り合える良い機会となります。是非とも皆様のご参加宜しくお願い致します。 ■日時:2023年9月22日(金) 18:30~21:00 ※申込締切:2023年9月20日(水) ※会場準備の都合上期日厳守でお願い致します。 ■内容: ・第一部 18:30~19:45 DVD視聴勉強会 2002年9月6日第10回全国大会(国立京都国際会館) 2日目の塾長講和【『リーダーが果たすべき役割』】 ※集団を率いるための十か条・・・機関紙49号 ・第二部 19:50~21:00 コンパ 第一部のDVD視聴後に高まった心を基軸にして参加者皆様のビジネスの近況報告や、自社の悩み・相談したいことなどを発言頂き、胸襟を開いてお互いを理解し合いながらソウルメイトとしての「大善の心」を育んでいきます。ココがこの塾の真骨頂です。奮って参加ください。 ■会場及び勉強会費: ・会場 ザ・ウイングス海老名 (小田急線・相鉄線・JR相模線 海老名駅東口より徒歩5分) ※アクセスマップ > https://www.ebina-wings.com/access/ ・敷地内に無料の専用駐車場をご用意しております。(駐車券を1Fインフォメーションへ提示) ・会費 2000円 当日受付でお支払いをお願い致します。(18:30までにはできる限り集合下さい) ・マスクの着用は任意ですが、感染症対策については、自己責任・自己判断でお願いいたします。 ■お申込み・ご案内 URL: https://forms.gle/CTN7anxVyAFKV7ZX9 (注)会場の予約人数・料金の都合上、上記への参加登録を必ずお願いいたします。 急な欠席の際は、担当・山本(080-6807-3602)までお早めにご連絡をお願いいたします。 ■今後の開催予定:隔月(奇数月)第4金曜日 18:30~ 場所:ザ・ウイングス海老名予定 次回は、2023年11月24日(金) DVD視聴とコンパ(リアル)を予定しております。 お問い合わせ:世話人 株式会社Innovation IFA Consulting・山本裕まで メール: y.yamamoto@innovation-ifa.co.jp / 電話: 080-6807-3602
参考:ザ・ウイングス海老名 地図 住所:海老名市中央1-17-10 電話:0120-377-657 アクセスマップ > https://www.ebina-wings.com/access.htmlGoogleマップ > https://goo.gl/maps/fqYPyVktD3Evo92p8
ザ・ウイングス海老名 地図 海老名ICから
塾生向けの情報は以下よりログインしてください
このページの先頭に戻る