イベント・行事のご案内

2023年

5月

31日

【アクション20】6/17(土):アクション20勉強会

フィロソフィ経営実践塾の皆様へ
                           代表世話人:高橋忠仁、藤田直志、大庭公善、
                                 内藤祐一、穂積輝明、半澤勝広
 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
     (旧盛和塾横浜)『フィロソフィ経営実践塾』アクション20勉強会のご案内
      株式会社良知経営 取締役執行役員 末定 清剛氏 経営体験発表
   テーマ:「善縁が人生と運命を変える」~素晴らしい人生へ、心を高め続ける~
 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

※参加申込み後、当日、無断欠席のない様 お願いいたします。

■■■ 資料の撮影・SNS等への投稿は<禁止>です! ■■■

<<<リアルとZOOMのハイブリッドで開催します>>>

※お申し込みは 参加申込み専用フォームから。
  → https://forms.gle/g3m85MAxoFdSguma6

---
発表にあたり、ご本人からのコメント
 私は沢山の善縁によって、人生と運命を善き方向へ変えていただきました。
義父が経営する会社が民事再生し、(株)良知経営の濵田社長に助けていただきました。そして、稲盛塾長との出会い、ソウルメイトとの出会い、フィロソフィとの出会い、多くの仲間との出会い全てが人生と運命を変えてくださいました。
本当に感謝しかありません。ろくでもない人間だった私ですが、少しでも世の中にお役に立てる人間になりたいと思えるようになりました。
 2022年5月より(株)良知経営にて仕事をさせていただき、日々自らと格闘しております。
 つたない発表ですが、何卒よろしくお願いいたします。

プロフィール:末定 清剛(すえさだ きよたけ)
株式会社良知経営 取締役 執行役員 教育本部本部長 経営支援本部副本部長
群馬県生まれ、幼いころから大学(福井)まで野球一筋、福井で現在の妻と知り合い、義父の会社へ入社し2005年に民事再生を経験し32歳で社長となる。
(株)良知経営の子会社(旧ヤスブン)で16年社長を務め、2021年10月より横浜に単身赴任し現在に至る。

■盛和塾での略歴
007年に盛和塾入塾
2020年~2021年 福井フィロソフィ経営勉強会 代表世話人(旧盛和塾 福井)


※今回はリアルとZOOMのハイブリッドで開催します。

開催日時:2023年6月17日(土曜日) 受付開始 14:30~
 第一部:講演会 15:00~16:45
 第二部:懇親会 17:00~19:00

会費:リアル参加一律:2,000円(オブザーバー他塾生同じ)
   ZOOM参加:無料(参加申込の確認メールにZOOM入室用のIDを記載します)

場所:稲盛横浜道場(常設事務所) 横浜市港北区新横浜2-12-3 成田ビル5階
     ※地図は こちらをご覧ください。 > https://www.pmpc.jp/map

※締切:2023年6月14日(水)までにご連絡ください。 

■お問い合せ:フィロソフィ経営実践塾 事務局

 メール:inamori@irrc.co.jp TEL:046-225-5551(担当:半澤、大石)
 当日連絡先:受付担当:大石携帯 080‐5892‐4043

*横浜世話人の方は 13:30~14:30 まで世話人会を開催します。

6/17(土)「アクション20勉強会」のご案内
20230617-action.pdf
PDFファイル 161.7 KB

2023年

5月

30日

【聴こう会】6/9(金):第197回「聴こう会」開催のご案内!

                  フィロソフィ経営実践塾 「稲盛塾長の話を全て聴こう会」主宰
                              株式会社ハンズ    長島 宏
                              有限会社精浜サービス 内藤 祐一
                              株式会社ジョビア   吉備 義和
      ──────────────────────────
        第197回「稲盛塾長の話を全て聴こう会」開催のご案内
      ────────────────────────────

※お申し込みは 参加申込み専用フォームから。
  →
https://forms.gle/RdbBDzwLUs2qeSbR7

※申込していないドタ参加、無断欠席のない様 お願いいたします。

- - -
 皆様、お世話になっております。
さて、第197回「稲盛塾長の話を全て聴こう会」特別編を下記の通り開催いたしますのでご案内申し上げます。
 ※今回はリアルとZoom同時開催します。

「聴こう会」では、同じ志を持った仲間が集まり、一緒に稲盛塾長の経営講話を聴いてそれを共有し、お互いに“心を高め 経営を伸ばす”ために研鑽をいたしております。
 塾生・オブザーバー皆様のご参加をお待ちしております。

                   記

第一部 稲盛和夫 経営講話全集③ 実践経営論 第3巻 理の経営、情の経営 
     参考:1993年12月1日 盛和塾佐賀開塾式 より 約50分

第二部 コンパ(討論、経営相談他)
     ※今回はリアル参加におきましても飲食の用意はしません。
     ※飲食物は各自でご用意願います。(リアル参加の方は近くにセブンイレブンがあります)
     ※最初はリアルとZoom参加者で分かれて討議、後各自指定時間内でコメント頂きます。

日 時 2023年6月9日(金) 18時30分 ~21時30分 頃
場 所 フィロソフィ経営実践塾常設事務所 横浜市港北区新横浜2-12-3 成田ビル5階
     ※地図は こちらをご覧ください。 > https://www.pmpc.jp/map

     ※入室前に体温測定とアルコールで手の消毒をしてもらいます。
     ※アルコールに弱い方は消毒用品を各自でご用意ください。
会 費 0円 ※飲食は各自でご用意願います。

※オンライン参加者へのZoomアクセス方法は 参加申込の自動返信メールにてお知らせします。

※「聴こう会」は、原則第2金曜日に開催します。

<連絡先>
フィロソフィ経営実践塾「稲盛塾長の話を全て聴こう会」主宰
      株式会社ハンズ    長島 宏
      有限会社精浜サービス 内藤 祐一
      株式会社ジョビア   吉備 義和

 *今回受付: 内藤です
     メール; seihin@r9.dion.ne.jp(当日午後1時まで)
     携 帯; 090-1118-8967 (当日午後5時まで)

第197回「稲盛塾長の話を全て聴こう会」開催のご案内
20230609-kikoukai.pdf
PDFファイル 61.8 KB

2023年

5月

12日

【合同勉強会】8/24(木):合同勉強会「千本倖生氏基調講演会」

                                   発起人 :高橋忠仁
                                   代表幹事:半澤勝広、安藤浩二
 8月24日は稲盛和夫氏の命日。
 故人を偲んで講演会を開催します。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
        『横浜塾』『東京塾』合同勉強会のご案内
  第二電電株式会社(現KDDI)を共同創業された千本倖生氏による基調講演会
         テーマ:『稲盛流経営哲学を次世代に』
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

※参加申込み後、当日、無断欠席のない様 お願いいたします。

■■■ 資料の撮影・SNS等への投稿は<禁止>です! ■■■

<<<今回は【リアル開催】です!!>>>


※お申し込みは 参加申込み専用フォームから。
  →
https://forms.gle/wS2kj1h4fYUJxydd9

-------------------------------------------
「稲盛さんから経営のOJT(職場内訓練)で教わった、このたいまつを次の世代に引き継ぐのが私の使命だと思っている」。千本氏にとって京セラ創業者の稲盛和夫氏は経営の先生だ。
 KDDIの前身、第二電電(DDI)を稲盛氏と共に創業し、稲盛流の経営を学んだ。稲盛氏から学んだ経営の秘訣について、千本氏は「野心と慎重さ、相反するこの2つの気質を両立させること。一人の人間の中に99%の慎重さと、1%のリスクをとる勇気を共存させられる人が成功する。稲盛さんは大胆な人に見えるが、よく徹夜を重ねて準備をしていた」と振り返る千本氏に稲盛和夫氏とともに歩んできた経営の道のりを語って頂きます。

千本倖生さん(せんもとさちお) DDI元副社長(共同創業者)
 1942年奈良県生まれ、京都大学工学部電子工学科卒業。日本電信電話公社(現・NTT)に入社後、フロリダ大学にて修士・博士(Ph.D)の学位を取得。84年に第二電電株式会社(現・KDDI)を稲盛和夫氏らと共同創業し、専務取締役、取締役副社長を歴任する。96年に慶応義塾大学大学院教授に就任。2005年イー・モバイル株式会社(現ワイ・モバイル)を設立し、代表取締役会長兼CEOを務める。14年に株式会社レノバ社外取締役に就任、代表取締役会長を経て、20年より取締役会長。


-----
開催日時:2023年8月24日(木) 
受付開始 17:30~
 第一部:講演会 18:30~19:30
 第二部:懇親会 19:40~20:40

会費
:フル参加 :横浜塾生・オブザーバー共  10,000円
   勉強会のみ:横浜塾生・オブザーバー共    4,000円
   ※登録口座から8/28に引き落しさせて頂きます。(塾生社員の参加は合算
    させて頂きます。)
    
オブザーバーの方は、当日現金でお支払いください。

定員
:フル参加:100名(横浜塾枠)*東京塾と合わせて全体で200名
   勉強会のみ:30名(横浜塾枠)*東京塾と合わせて全体で60名

場所ホテル雅叙園東京 ※いつもの常設事務所ではありません。
    ※目黒区下目黒1-8-1(目黒駅徒歩5分)
     https://www.hotelgajoen-tokyo.com/access

※締切:2023年8月10日(木)15:00 以降はキャンセル料を頂戴いたします。


■申し込み:フィロソフィ経営実践塾 事務局

 フィロソフィ経営実践塾(横浜)https://www.pmpc.jp/
 申込フォームはこちら → https://forms.gle/wS2kj1h4fYUJxydd9


*横浜世話人会は開催しません

合同勉強会「千本倖生氏基調講演会」のご案内
20230824-goudo.pdf
PDFファイル 252.9 KB

2023年

5月

12日

【東日本ブロック大会】6/24(土):『心を高める、経営を伸ばす 世界大会』東日本ブロック大会のご案内

フィロソフィ経営実践塾の皆様へ
                           フィロソフィ経営実践塾(横浜)
                           代表世話人:藤田直志、大庭公善、内藤祐一、
                                 穂積輝明、半澤勝広、高橋忠仁
   ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
           第3回『心を高める、経営を伸ばす 世界大会』
              東日本ブロック大会のご案内
   ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

※お申し込みは 参加申込み専用フォームから。
  → https://forms.gle/RSWwkfySrGXScY7N7


■リアルとZOOMのハイブリッド開催です!


※Zoomアクセス方法は、直前(2~3日前)にメールにて連絡します。

※参加申込み後、当日、無断欠席のない様 お願いいたします。


<<コンパの定員、残りあとわずか!>
※先着順となりますので、定員に達した場合は 悪しからずご容赦ください。


---------------------------------------------------------------------------------

― 第3回『心を高める、経営を伸ばす 世界大会』東日本ブロック大会のご案内 ―

 稲盛経営哲学をど真剣に学びたいという強烈な思いを持った仲間が集い、お互いが切磋琢磨する場所として開催されることになった『こころを高める  経営を伸ばす  世界大会』第3回目を開催する運びとなりました。
  東日本ブロック(東京・千葉・埼玉・佐倉・⼭梨・札幌・帯広・⻘森・秋田・岩手・庄内)において、上記日程で東日本ブロック大会の開催が決定しました。
我らがフィロソフィ経営実践塾(横浜)からは株式会社カンデオ・ホスピタリティ・マネジメントの穂積輝明さんに登壇していただく事になりました︕
大変濃い学びの機会になりますので、ソウルメイトの皆さん、是非ご参加ください︕
リアル参加大歓迎です︕︕


開催日時:2023年6月24日(土曜日)
■勉強会
 ・経営体験発表:12:15 開会(11:30 受付)~16:15 閉会予定
 ・開催方法  :リアル 全電通労働会館(*1)/Zoomのハイブリッド開催
 ・会費    :横浜塾生:無料(塾より全額補助)

           塾生以外の方(オブザーバー参加):3,500円 ※リアルもZoomも同額
 ・オブザーバー参加  塾生のご家族・後継者・幹部・従業員など
  ★★★Zoomアクセス方法は、直前(2~3日前)にメールにて連絡します。

■コンパ
 ・時間  :17:00~19:00
 ・場所  :座Show(東京都千代田区外神田2-16-2 神田明神文化交流館EDOCCO B1)
        ※地図:https://theshow.favy.jp/maps
 ・参加費 :7,000円(立食形式)

 ・参加資格:塾生優先(一次募集30名限定)
 ・支払方法:引き落とし

●申し込み締め切り:5月31日(水)

(*1) 全電通労働会館アクセス ※例年と同じです。
・住所:東京都千代田区神田駿河台3-6
・地図:http://www.zhall.or.jp/access.html
 (最寄駅)
 ○JR中央・総武線・御茶の水駅・聖橋口出口徒歩4分
 ○東京メトロ 千代田線・新御茶ノ水駅・B3出口徒歩2分
 ○東京メトロ 丸の内線・淡路町駅・A5出口徒歩3分
 ○都営新宿線・小川町駅・A7出口徒歩5分
 
----
【世界大会概要】
(日時)2023年11月13日(月)
(会場)国立京都国際会館 ※リアル限定開催(予定)
----

---------------------------------------------------------------------------------

■フィロソフィ経営実践塾 担当幹事
     陣内伸介(フクシマガリレイ株式会社)
      e-mail : jinnai.shi@galilei.co.jp

第3回『心を高める経営を伸ばす 世界大会』東日本ブロック大会のご案内
20230624-block.pdf
PDFファイル 106.3 KB

このページの先頭に戻る